2009年7月31日金曜日

元九郎師匠の腕時計

内輪ネタ、ゴメン!

今、元九郎師匠をグーグっていたら、たまたまこちゃらへ行き着いた。何となんと、元九郎師匠の腕時計って、セイコーの時計だったのね。ワタシャもてっきり、
ロレックスのめっちゃいい高級腕時計
かと思っていた。

焼酎のち日本酒、ところによりワインを飲むでしょう。

いやぁ〜、忙しかった一週間があっという間に過ぎ去り、明日はお休みだぁ〜。
さてさて、昨日おとついの出来事をちょっとだけ振り返ってみると...

水曜に、企画に携わっている日本酒の会の打ち合わせで神田「跳人」へ。
青森料理の居酒屋さんだけれど、ワインや洋風の料理も置いてあって、ちょっと変わっていると思いきや、オーナーさんは元帝国ホテルのソムリエさんだったのね...美味しい料理に舌鼓を打ちつつ、次回の会の企画を相談し、良いアイデアが出た(のではないかと思っている)。
マニアックな企画も、一般受けする企画も、いろんな趣向を取り入れつつ、どんどん挑戦していければいいですね。お土産のビール、ありがとうございました。>メーカー担当者様

木曜はカッキーと目黒で一献。お土産で、屋久島のたんかんパイを戴いた。
九州巡業では元九郎師匠の飲みに付き合って大変だったみたいだけど、元気そうで何より。
ちょいとここには書けない話(笑)について話していると、地元のO夫妻も合流。やっぱり気心の知れた人と飲むのは楽しいやねぇ〜。
カッキーも僕も旅から帰京したばかりなので疲れがたまっていたせいか、11時ちょい前に撤収。帰りに日比谷駅の乗り換えで、失敗してしまった。カッキーごめん!


大きな地図で見る

2009年7月29日水曜日

農作業に夢中

っていっても、こちゃらの画像の通り、ゲームでの話なんですけどね。友人に誘われて始めた、Facebookで遊べるFarmVilleという農園シミュレーションが意外と面白い。畑を耕して、種を撒いて、実がなったら収穫するという単純なサイクルを繰り返すのだけど、戦略性も要求されるのね。最初はルール等がよく解らず、テケトーにやっていたら、すぐに資金ショートして危うく存続の危機に見舞われてしまったが、現在はご覧の通り。立派な畑になっている(自画自賛)。明日は畑に何の種を撒こうかしら(笑)。

2009年7月26日日曜日

さよなら、リアプロTV

うちの父はTVに特別な思い入れがあるらしく、今の家の越す際に居間のTVを
リアプロジェクション方式大画面TV
にしてしまった。大画面TVが主流の現在ではそんなに目立つものではないけれど、今から14年ほど前のこと。当時はブラウン管TVばかりで、大画面液晶なんて存在していない。かなりアグレッシブな決断だったハヅ。大学の学生会館ホールに設置されていたTVがうちと同じ機種だったので、友人に「うち、このTVなんだよ」って言っても信じてくれなかったものなぁ〜。
リアプロジェクション方式はプロジェクターが本体下部に設置してあり、それを鏡で反射して蛍光スクリーンに背部から投射するため、鏡が命。一度、プロジェクターの調子が悪くなって修理したことがあるのだけど、その際にメーカーから言われたのはプロジェクター自体の修理よりも鏡を研磨するのが大変だということ。
私が海外に行っている間にそのTV(というか、プロジェクター)の寿命が近づいてきたらしく、魚眼レンズの様な歪んだ画像しか表示できなくなってしまった。
で、我が家の次世代TVとして購入を決断したのが、
液晶プラヅマ大画面TV
でごぜ〜ます。なんだか、無難な路線に落ち着いちゃったのね。私としては、勇気を出して有機ELの壁掛けディスプレイにチャレンヂして頂きたかった。

2009年7月25日土曜日

自分へのメモメモ

今更ながら、ネットでのエチケットについて

  1. まず、丁寧な態度で相手の意見を尊重すること − 自分の立場や意見、主張もあるだろうけど、とりあえず柔軟にwelcomeで。相手の事を充分に理解した上で、相手に応じた姿勢を。
  2. 売られた喧嘩は買わない − 相手が露骨に何かをやってきても、こちらは全く意に介していない(=相手になぞしていない)という事をそこはかとなく判らせてあげることが大事。レベルの低い議論に応じれば、自分自身のレベルが低いと公言している様なもの。
  3. ネットは実世界と別の存在だという事 − ネット上で多少の齟齬があったとしても、実世界に持ち込むなんてナンセンス。ネットなんかよりも、実社会での人間関係を大切にしたいもの。

ミネアポリス出張の思ひ出写真集

X線手荷物検査が無くなって、随分さっぱりしてしまった成田の出発ゲート。馴染みのノースウエストのロゴが全部デルタに置き換わってしまっていたのが悲しい...


出国検査場を通り過ぎると、中にこんなサロンスペースもあるのね。



折り紙の神輿と龍


ホテルの部屋、やたらでかい。1泊90USD


興味本位で買ってみたザクロジュース。酸っぱいのだけれども、それ以上に香料がキッツイ。
ホテルの中庭。とにかくゴーヂャスでやたらでかい。お隣にもう一軒、マリオット系列の別のホテルがあるのよ。


入り口


Mendota Heights Rd.を渡ると...




すぐにうちの会社。


中日の娯楽イベント。ボーリング。



ビール専用冷蔵庫





ミネアポリス空港

成田へ着く寸前

成田空港で、乗って来たジャンボを撮影

2009年7月24日金曜日

風来坊の帰国フライト

無事、帰国しました。一部に国内潜伏説も出ている様ですが、ちゃんと地球の裏側で仕事をしていたのでおじゃる、ニンニン。

最終日はTさんの昼飯(インドカレー)へ連れて行ってもらい、空港まで送ってもらった。

空港で両替をしたところ、
レートが1USD=81円の超ボッタクリ。
気付いたのは飛行機に乗ってからだったので、手遅れ。ああ〜、成田で両替するんだったなぁ。

機内に搭乗すると、隣には中学生くらいの女の子が一人で座っている。最初は別に話す切っ掛けもなかったので、ずっと黙っていたのだけど、女の子の脚がぶつかったときに怯える様な顔で「す、すみません。」と謝って来たのをみて、そっち系の怖いお兄さんだと思われているのかなぁ〜と若干ショック。子供好きな私としては、そう思われているのもシャクなので、機内ドリンクサービスが始まった頃を見計らって、「学生さん?学校はお休みなの?」と話しかけてみた。すると、女の子の緊張も解れたらしく、それまで強ばっていた表情が笑顔に変わった。どうやら、女の子は都内のインターナショナルスクールに通っていて、6月の終わりから夏休みに入ったので父方の祖父母を訊ねてミネアポリスへ弟と一緒に(子供だけで)来ていたらしい。父親がアメリカ人で母親が日本人。同じ機内に他にも6人の子供達がchildren program(子供だけで国際線へ搭乗し、航空会社が現地到着までサポートするプログラム)で乗っているということや学校での日常の事など、とにかく、色んな事を話してくれた。気がついたら出発から4時間ほど経っていたので、一旦寝る事にしたけど、それでもまだ話を沢山したかったらしく、目が覚める毎にお話タイムへと突入。結局、成田へ到着するまで、起きている間はほとんど女の子の話を聞いていた気がする。実に元気で、活発な子だったなぁ〜。

私は長時間のフライトでヘタってしまったので、今夜はもう寝ます。写真は明日にでも掲載します。

2009年7月23日木曜日

三日目

フニフニフニ~。時差ぼけによる激しい眠気と戦いながら、何とか乗り切った。
Tさんとの会食が止んごとなき事情故にキャンセルとなってしまったので、アフター5はホテルでゆっくりと精養軒。YouTubeを観て時間を潰しているが、回線が細いためなのか音声が所々切れてしまうのが不満。
こんな時は寝るに限る。明日はTさんと昼食を食べた後、午後の飛行機で帰国だぁ~。

2009年7月22日水曜日

備忘録:印度版超麻利夫

こんなのがあるのね。

真夏のストーブ

今日、お昼に同僚のオフィスへ襲撃をかけたら、夏なのにストーブを焚いているという恐ろしい光景を眼のあたりにしてしまった。あっ、誤解なきように言っておきますが、同僚は決して
その種のマニア
ぢゃありませんから!ストーブを焚かなきゃいけないほど、アメリカの建物の空調が異常に寒いってことなんですね。そして、仕事が終わってホテルに戻ってきたら、またもや部屋が冷蔵庫状態...折角、快適な温度にしていたのに、勘弁してください。
仕事の後は親睦会を兼ねたボーリング大会。僕のスコアは...推して知るべし。そうそう、ボーリング大会中に、日本へ留学したことのあるドイツ人と話したのだけど、僕の発音が悪かったのか、「ゲッティンゲン大学」という単語だけがさっぱり通じてくれない...ドイツ国内の最高学府で、Gauss縁の大学と言っても首をかしげられてしまった。一体、どうしたものか。

2009年7月21日火曜日

一日目、終了。

ふ~、やれやれ。当方は外見と裏腹にとても繊細な神経の持ち主のため、海外へ来るといつもヒドイ時差ぼけでえらく悩まされるのだけど、今回は症状が軽いので助かっている。滞在期間中に(時差ぼけの影響による食欲減退で)何も食べられず、水だけで過ごして帰国したことが何度もあるのだけど、今回は初日からガッツリ食っております。
さぁ、明日に備えて風呂に入って寝よう。

2009年7月20日月曜日

気付いた事をつらつらと...

実は、夏のミネアポリスは今回が初めて。で、気付いたことをつらつらと。

  1. 空気が乾燥しており、暑くない。汗が出てこないので、過ごしやすい。
  2. 現在、21時をまわったところだが、東京の18時位の明るさ。
  3. 部屋が妙に寒いので、エアコンの温度設定をみると67と出ている...ん?おかしいぢゃん。良く見てみると華氏67度。んでもって、摂氏19度ぢゃん。ここ数年、東京のエコロジカルで『地球にマイルド、人は参るど』な温度設定に慣らされているので、ダメダメ。設定温度を25度にまで引き上げて、ようやく過ごしやすい環境となった。
  4. トイレが詰まった...様に見えてかなり焦った。日本人は繊維質な食物をたくさん食べる民族なので、日本のトイレって下水管が太く設計されている。それと同じつもりでトイレ(大)を利用してしまうと下水管が詰まってしまうという事がよくある(これは私だけぢゃなくて事実だから、疑う人は調べていただきたい)。で、私は海外へ行くと必ずと言ってよいほどトイレを詰まらせてしまうのであるが、今回もやっちまったかなぁ~と思ってホテルの係員を呼ぼうかと思っていたら、無事、流れた。次からは慎重に事(?)を運ばねば。

ってな感じ。今夜はこのまま寝ます。おやすみなさい。

星空の向こうで

ってことで、ミニスカポリス...ならぬ、ミネアポリスに無事に到着しました。
写真はデジカメの中なので、帰国次第掲載します。

いやぁ、1年半振りだけど、ほとんど変わってないなぁ~。変わったところは、空港のシャトルバス待合所で宿泊するホテルの電話番号が見つけにくくなっていたことか...でも、ホテルの方は改装が無事済んで、部屋が綺麗になっていた。既に決定されているオフィスの全面移転に伴って、このホテルに来るのもこれが最後になるかも知れないと思うと、感慨深いものがある。いろんな事件(笑)もあったし、人との出会いもあった訳で...

入国審査でちょいと嬉しい事がありました。審査官と質疑応答する際に、一番最初に言われたのが
「I remember you.(おみゃぁ~さんのこと、覚えとるだぎゃ。)」
って事でした。わたしゃはすっかり忘れていたけど、1年半前の入国審査をしたのが、今日の彼だったらしい。偶然とは言え、凄い巡りあわせだ。しかも、何の変哲もないわたしゃの事をですよ。ちなみに、私はブラックリストに載っている訳でも、入国審査で揉めたわけでもありませんからね!私以外にも何万人もの審査をしているはずなのに、たまたまとは言え、覚えていてくれるっていうのが嬉しいやね。

明日からはマヂ目にお仕事。帰国は一日早めて、金曜の夜になりまする~。現在は地図上のA地点に滞在中。


大きな地図で見る

2009年7月18日土曜日

愛しの都、ミネアポリス。

ってことで、お仕事のため、明日ミネアポリスに向けて発ちます。今夜はこれから飲み会。
時差の調整を兼ねて、徹夜で飲んで始発で戻って来ようかと(海外出張によって海の日の祝日が消滅するウサはらしとの説アリ)。多分、次の日記をupするのはミネアポリスのホテルからになると思います。

夏みかん


ちゃっかりお願いをしちゃって、カッキーの落語会でお友達になった、練馬のギター工房夢弦堂のご主人の西貝さんから、庭で収穫された夏みかんを送っていただいた。早速剥いて食べてみると、酸っぱい果実が夏の到来を実感させてくれる。四つもあったはずの大きな果実はあっという間に胃袋へと収まってしまった。西貝さん、ありがとう!!

YouTubeで西貝さんのお仕事姿の映像を発見。

2009年7月17日金曜日

二ヶ月遅れの七夕

ここ数年、9月近くになると年に一度だけ会える人が数名いる。今日、たまたま半年振りに連絡をとる事ができた御方もその数名のうちの一人。「また会いましょうか」みたいな主旨のメッセージを打ったのだけど、どうやらその人と次に会えそうな日が、やっぱりまた9月なんだなぁ〜。

布団が吹っ飛んだ。

って、本当に吹っ飛んじゃったのね。しかも、事故扱いで世界中に報道されている。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-10088520090716

2009年7月14日火曜日

男之決断於参拾参歳

そろそろ、私、決めちゃいましょうかと。え?
結婚
ぢゃありませんよ。それは恐らく、まだまだまだまだずーーーーーーーーーーっと先の話になるでしょう。おそらく、あと10年位は掛かりそう。

結婚以外の事でもう一つ、人生にとって大きな決断となるであろう、
マイホーム
の方をね。ここ数年、ずっと物件カタログに目を通していたのだけど、全然良い物件がめっからなかったので、まだまだ先かなと思っていたのだけど、今月に入ってめっかったのが、予算ぴったり、地域ぴったりで、ほぼ新築状態。広さが難点だけど、独身だから妥協しても構わない。さらに、家電&ベッド&机、ソファ等など家具一式がセット。って訳で、そりゃぁもうバッチグーな物件で、不動産屋に問い合わせをしてしまったのでおじゃる。勿論、一世一代の大きな買い物なので、すんなり決まるとは思えないけど、これを切っ掛けに実現へと本格的に動き出そうかと、ようやく重い腰を持ち上げる決断をした訳ですよ。とりあえず、現地見学会に行ってみます。
極親しい友人何人かには話していたけど、私の場合はやっぱり結婚よりもマイホームの方が先になりそうですねぇ。

2009年7月8日水曜日

33回目の七夕の夜 (バーde落語vol6)

7/7は歌太郎君の誕生日&バーde落語vol.6ってことで、恵比寿へ。

いつも落語会イベントでお世話になっているMさんも来るという事だったので、落語会の前に一緒に晩飯を食べる事に。場所はMさんご推薦のBAR「まはから」。カウンターでマスターを挟んで雑談をしていると、Mさんがマジックを披露してくれた。一種の読心術の様なもので、本のテケトーに選んだページの右上角の書き出しの一文字を当てるというもの。二回やって二回ともすぐにズバッと言い当てられてしまったので、かなりビビった。種が皆目見当もつかづ、インパクトのある芸だった。
食事はカレーを二種類(チキンカレー、キーマカレー)頼んで、半分づつ戴いた。スパイスの心地よい香りと、素材の持ち味を活かす味付けが最高で、あっという間に完食。
丁度良い時間となったので、まはからを後にして、バーde落語vol.6の会場カブリオレへ。
歌太郎君のネタは

1. 権介魚
2. 転宅

権介魚はサメで終わるサゲ(Mさんによるとこのサゲ珍しいらしい)。転宅はネタ卸で、こちらは歌太郎君独自のサゲ。今回はどちらもサゲに特徴のある会だった。
落語が終わった後、皆で歌太郎君の誕生日を祝って、そのままトークタイム。ここで、Mさんが歌太郎君にもマジックを披露。Mさんの動きを横から見ていると、種がおおよそ判った(様な気がしたのだけど、当っているのかしら?Mさんに確認中)。
終電時刻が迫って来たので、後ろ髪を引かれる思いだったが、二人よりも一足早く帰路へとついた。

2009年7月4日土曜日

びみょ〜なUSBメモリ

これをみて、ふと思ったのは「ガチャピンって雄だったのか?」という、お子ちゃまには解り難いけど素朴な疑問。

2009年7月3日金曜日

ラーメンと、初恋の思ひ出と。

今から15年位前になるのかな。当時デビューしたばかりだった加藤いづみという歌手。

たまたま駅前のヴァージンメガストアで目にした、この曲のシングルCDパッケージの写真(=加藤いづみ)が中学時代の同級生(で、初恋の人)だったEさんにそっくり瓜二つで、思わず買ってしまったのだなぁ〜。それからしばらくの間、受験勉強の合間などに加藤いづみの出演する番組はチェックして、密かに応援していた。

で、時は流れて、加藤いづみの事もすっかり忘却の彼方へと行きつつあった、今日。帰宅途中に、いつもなら素通りするラーメン屋さんの前を通った時、何かが耳元で囁いたんだなぁ〜。思わずお店の暖簾をくぐって店内へ。特盛りチャーシューラーメンを頼んで、お冷やを飲んで一息ついたら、店内放送で突然かかった曲がこの「好きになってよかった」ですよ!思わず鳥肌が立ってしまった上、恥ずかしながら泣きそうになってしまった。ふと、Eさんとは中学卒業以来、とんと会っていないけど、元気にしているかなぁと思いつつ、しばらく思ひ出の世界に浸った一時だった。ちゃんちゃん♪

2009年7月2日木曜日

7月スタート

ども!女性にはモテないけれど、何故か私生活はスケジュールがびっしり詰まっていて忙しい、ニシゴンです。
気がついたら、もう7月に突入しているぢゃないですか。ってことは今年の半分は終了し、折り返し地点を迎えた訳で...早いですねぇ〜。つい先日、新年会をしたばかりの様な気がする...今月は久しぶりに海外出張があるので、輪を掛けて忙しくなりそうな予感。ああ、体が二つあればなぁ〜。